ねこぜ・ねこじた・ねこごてん with 泉北ホーム

泉北ホームで猫と共に暮らす家を建てるブログ~高気密・高断熱・準防火地域・三階建て~

設計編:換気計画~バレンタイン当日にサプライズは起きない~

どうも、バレンタインとは縁もゆかりもない人生を歩んできたせしたです。そう自覚しているにもかかわらず、バレンタイン当日はいっちょ前にソワソワしながら過ごしていました。よく考えたら、当日にソワソワしたところでもう遅いんですよね。バレンタインデーは入試の合格発表のようなもので、それまでの取り組みがチョコレートという形に表れるのであって、当日だけいつもより入念に髪のセットをしたところで結果は何も変わりません。バラ色のバレンタインデーを迎えたければ、バレンタインの終わった次の日から、来年のバレンタインに向けた戦いは始まっているのです。どの一手が効果的なのか分からないので手探りではありますが、やれるだけのことをし、「人事を尽くして天命を待つ」の精神で、当日はどーんと待ち構えるしかないのです。さぁ、「バレンタインなんて、お菓子メーカーの策略でしかないよな」「お返しのことを考えたら、むしろもらわない方が勝ち組」などと本心とはかけ離れた言葉を口にしてしまっている皆さん、戦いの火ぶたはすでに切って落とされていますよ!




さて、エアコンの話が一応のエンディングを迎え、「さぁ来週のサザエさんは?!」と勢い良く切り替えたいところですが、本日も限り無く空調計画の話に近い「換気計画」の話をしようと思います。新しい展開を迎えるかと思いきや、まさかの外伝的エピソードの幕開けでございます。




nekoze-nekozita-nekogoten.hatenablog.com



nekoze-nekozita-nekogoten.hatenablog.com



nekoze-nekozita-nekogoten.hatenablog.com



nekoze-nekozita-nekogoten.hatenablog.com




快適な家づくりを進める上で、この換気計画は空調計画に引き続きかなり重要な位置付けとなります。実務者の方々による神のお告げに等しい有難い発信や、偉大なる先人達の残した施主ブログの数々を読み漁りました。そうやって蓄えた知識を総動員し、ああでもない、こうでもないと日々悩み続けました。そうしてついに辿り着いた境地を本日紹介させていただこうと思うのですが、結論から先に述べますと、せしたが蓄えてきた知識の集大成を驚くほど発揮せずに終わりました。



もちろん最終的に納得して出した結論ですので後悔はありませんが、なぜそのようなことになってしまったのか、チョコレートに期待して挙動不審になる中学生を見守るような気持ちでお付き合いいただければ幸いです。




そもそも、せしたの理想としては、一種換気(熱交換あり)でした。しかし、泉北ホームで家を建てるという決意を固める上で、泉北ホームプレミアムパッケージ+℃ermoの標準であるダクトレス一種換気(熱交換なし)でいくことにしました。(2019年10月契約)



nekoze-nekozita-nekogoten.hatenablog.com




(2021年2月現在では、熱交換ありのダクトレス一種換気が標準となっております。さらに、今ならキャンペーンで準防火依地域でもAPW430防火仕様が標準で採用可能となっております。・・・今せしたが鼻血をダラダラとたらしているのは決して羨ましいからなんかじゃなく、悔しいからなんかじゃなく、ただのチョコレートの食べ過ぎです…!!!)


ダクトレス式熱交換型一種換気
ダクトレス式熱交換型一種換気
キャンペーンでAPW430防火仕様が標準で採用可能に
キャンペーンでAPW430防火仕様が標準で採用可能に


まず、換気計画を考える中で「浴室乾燥機を外すか否か」について、かなり悩まされました。



yotubanoclover.muragon.com



せしたが泉北ホームと契約するにあたって、大きく影響を受けたくろーばーさんは浴室乾燥機をつけておられません。浴室乾燥機をつけないことで気密を向上させ、C値0.29という驚異の数字をたたき出されています。高気密・高断熱な家ならではありますが、浴室乾燥機がなくても問題なく浴室は乾くそうです。



arbre-d.sakura.ne.jp




「オーブルデザイン:緑の家」の浅間先生も、浴室乾燥機を標準で採用していないそうです。そもそも、浴室に換気扇が当たり前につけられているのは、欧米の家づくりは浴室とトイレが併設されているからであり、浴室とトイレが独立している日本において、浴室に換気扇(排気)は馴染まないそうなのです。



「よし、浴室乾燥機は外すしかない!」とせしたの中では固まっていたのですが、設計打ち合わせを通して、浴室乾燥機は残留することになりました。それは「標準以外にしなくても良いのではないか」という所に落ち着いたからです。



浴室乾燥機を外すことで、確実に気密は向上します。しかし、C値0.5以上は体感では差を感じないと言われている中で、そこまでストイックに数字を突き詰める必要がないのではないかと思ったからです。(泉北ホームプレミアムパッケージ+℃ermoの平均C値:0.47)



また、浴室乾燥機こそ外していますが、くろーばーさんはLa-60という強力な三種換気システムを導入されており、浴室横の洗面所に排気機器を設置されています。浅間先生は、浴室にCF(循環ファン)を洗面所から浴室に向けて設置されています。どちらも魅力的で、情報収集をしては理想の家づくりについて妄想している時には「せした家でも採用するぞ!」と意気込んでおりましたが、設計打ち合わせを重ねる中で際限なく膨らみ続けていオプション費用を鑑みた結果、換気機器までの余力がせしたにはありませんでした。泉北ホームでは、浴室乾燥機をやめても差額が発生しないこともあり、悩みに悩んだ結果、標準の浴室乾燥機をそのまま残すことにしました。





次に、「キッチン換気扇(レンジフード)を同時給排気型にするか否か」です。先ほどの浴室乾燥機にも通じる話ですが、キッチン換気扇・浴室乾燥機の排気機能はとても強力で、さらに24時間換気には含まれないことが多く、排気すればするほどせっかく快適に保たれている空気がすごい勢いで排気されていってしまうという問題を孕んでいるのです。また、家の中の負圧が強くなりすぎてしまい、玄関ドアがとても重たくなってしまうという高気密ならではの問題も起きてしまうそうなのです。




しかし、泉北ホームプレミアムパッケージ+℃ermo(2019年10月契約時)はダクトレス一種換気が標準なので負圧がそれほど強くなり過ぎるということはありません。(一種換気だからこそ負圧になったときに給気機以外のところから空気を引っ張ってきてしまうということも考えられます。どこまで気にするべきなのかは正直素人では判断しかねます。)



quohome.com



また、そもそも熱交換なしのタイプなので、当たり前ですが熱交換率への影響もありません。(悲しい強がりですが・・・!)同時吸排気型の「排気を給気している問題」も気になっていたので、同時吸排気型はあえなく仕分け対象となりました。(排気を給気している問題は、配管を工夫し給気口と排気口が隣接しないようにできれば大丈夫なのかもしれません。せした家では同時吸排気型を採用しなかったので、実際のところは分かりません。)



harimahouse.com




同時吸排気型を採用しないとして、快適に保たれている空気がレンジフードから強力に排気されてしまうことに変わりはないので「差圧給気口を追加するか否か」も悩みました。さらにせした家の中で一押しポイントである「シューズクロークに排気機を追加するか否か」も悩みました。その日履いていた靴や、濡れたカッパなどを干す場所になるので、匂いや湿気がこもらないように排気機をつけようかと考えました。しかし、シューズクロークの近くにはトイレがあり、トイレに排気機を設置する予定でしたので、そこへさらにシューズクロークにも排気機を追加する必要があるのかどうか判断に困りました。



nekoze-nekozita-nekogoten.hatenablog.com




悩みに悩んだ結果、「差圧給気口や、排気機器を追加するということは、単純に考えて防湿気密シートに穴を増やすことになってしまう。気密性能が下がってしまうことを考えると、家全体の換気計画を考えたときにプラスに働かないのではないか」「必要十分な給気機・排気機の数を適切な場所に設置することが一番なのではないか」という結論に至り、レンジフード近くの差圧給気口・シューズクロークの排気機を追加しないことにしました。




素人なりに家の快適性を高めようと知識を寄せ集めたものの、残念ながらその知識を生かしきることなく終わってしまいました。予算の都合もあり仕方なかった部分もありますが、訳が分からないままこうなったわけではなく、せしたなりに取捨選択をして出した結論になります。果たしてせしたの結論は正しかったのかどうか、そんな答え合わせを、実際に家に住みだしてから報告できればと思っております。更新ペースが著しく落ちている中、そんな無謀なことを言ってしまって良いのか怪しいところではありますが、また来年もバレンタインのくらだらない話が出来るよう、ぐだぐたと続けたいなと思っておりますので、がんばってお付き合いいただければ幸いです。






f:id:seshita:20210217234858j:plain




格好良さと可愛さを異次元な領域で両立させているあんこさん。トラックいっぱいのチョコレートが届いても何ら驚きはありません。